
キャンプに行くと必ず荷物がいっぱいになるんだよね

荷物問題は悩ましいわね
こんにちは!リョージです。
車でキャンプに行くのは好きだけど、車内が荷物でいっぱいになっていませんか?

僕は荷物の多さに毎回モヤモヤしながらキャンプに行ってました。

キャンパーの荷物問題
ソロキャンプなら問題ないと思いますが、家族でキャンプに行く場合、当然人数が増えれば荷物も増えていくわけでして。。。
荷物を減らしたり、収納上手を目指してみたりしたけど、やっぱりどこか気に入らない(笑)
どうすれば良いか考え抜いた結果、ついに僕は思いついたのです!


そーだ!ルーフキャリア買って車の上に乗せちゃえばいいじゃん!

誰でもすぐに思いつきそう。。。
そして・・・ルーフキャリア付けた

ルーフキャリアを取り付けることにより、ラゲッジスペースに余裕ができたので荷物の積込が楽になりました!
実際に近くで見ると、何だかとても大きくたくましくなったように思えました。
カッコ良さが増したと個人的には思ってます!
![]() | INNO(イノー) INA510 ルーフデッキ 100 ブラック INA510 大型便 価格:50,049円 |

![]() | INNO(イノー) INA510用 レールキット ブラック(BLACK) IOP50 価格:15,949円 |


はんぱねぇ!
ルーフキャリアのメリット
エクストレイル(t32)にルーフキャリアを取り付けて実際に感じたメリットを紹介します!
➀荷物の積込が楽、積む順番を考える必要がほとんどない
②後部座席を倒して荷物を置かなくていい
③外観が如何にも「アウトドアしてますよ」って思える←※あくまで個人の感想です!

まだまだメリットを紹介したいのですが、お時間の関係で3つまでとさせていただきますね。。
くやしいー!

えっ!?メリット3つしかないの!?
デメリット
ここまで読んでくれたエクストレイル(t32)乗りでキャンプ好きなあなたは既に魅力を感じてしまい、今にもAmazonあたりでポチりたくなっていると思いますが、グッとこらえましょう!
買うのはデメリットを知ってからでも遅くないはず!
➀スピードを出すと風切り音がする※主に高速道路です
②キャリアに乗せる際、脚立が無いと少ししんどい
③購入費用が高い←※貧乏キャンパーである私個人の感想です!
結論

僕はルーフキャリアを取り付けてよかったと思っています!
車内に荷物が溢れてた状態で移動することが無くなったことが何よりも嬉しいです!
もちろん荷物の量は、それぞれ使う物が違うので差があると思いますが、車の荷物でお悩みの方は検討しても良いかもしれません!

キャンプ最高!

コメント